2023年にコンソーシャムを設立し、スタートアップの事業内容、そして2028年までの事業計画について以下の年表にまとめました。

CBMコンセプト、技術の普及活動

CBMコンセプト、技術に関する討議

  • 委員と2回実施(2023年)

学会関連

  • ASP-DAC2023(第29回アジア・南太平洋デザインオートメーション会議)韓国インチョンにて技術展示
  • 電子情報処理学会ICD(IC設計)(2024年2月)研究会にて論文発表
  • 電子通信情報会RCS研究会(2024年3月) 技術展示にて紹介
  • 情報処理学会全国大会(2024年3月)にて、技術およびコンソーシアムの紹介
  • 電子通信情報会RCS研究会(2024年3月) 技術展示にて紹介
  • 電子情報処理学会LSIとシステムワークショップ2024(2024年5月)にてポスター展示
  • IIAI-AAI(International COんgレssオンAdvanced Applied Informatics)2024学会論文発表

展示会関連

  • JMS(2023年10月)にて技術展示
  • オートモーティブワールド2024(2024年1月)東京にて技術展示
  • 人とくるまのテクノロジー展横浜、名古屋2024年にて技術展示他コンソーシアムとの連携活動
  • ITS情報通信システム推進会議新規テーマ(Collective Perception System)SWに参加
  • AECC(Automobile Edge Computing Consortium)にて、技術展示にCBM出展支援

広報

  • 公式HP制作
  • プロモーション動画の制作

コンソーシアム普及活動 学会活動

(1)電子情報通信学会センサ関連研究会

会期::2023年10月26日~ 2022年10月28日
主催:電子情報通信学会
開催の様子:チップ関連東工大益学長に説明。協力への賛同を得た。

(2)ASP-DAC2024@韓国インチョン

会期:2024年1月22日~ 2022年1月23日
場所:インチョンコンベンションセンタ
主催:ASP-DAC
開催の様子:半導体設計関連アカメディア、企業関係者多数にNEDOプロジェクトをご紹介、研究テーマと狙いについて説明し、ご関心いだくとともに励ましをいただいた。

(3)電子情報通信学会ICD他研究会

会期:2024年2月29日
場所:沖縄
主催:電子情報通信学会
開催の様子:研究内容を講演した。無線技術との関連、デジタルツインでの予測シミュレーションなど貴重なご意見と、ご理解を得た。

(4)電子情報通信学会RCS他研究会ワーショップ

会期:2024年3月13日
場所:東京大学本郷キャンパス
主催:電子情報通信学会
開催の様子:技術展示ブースおよび、技術内容講演。基地局技術会社のコンソーシアム参加内諾を得た。

(5)情報処理学会全国大会AI TECH

会期: 2024年3月15日
場所:神奈川工科大学
主催:情報処理学会
開催の様子:技術紹介セッション(AI TECHにてCBM紹介・質疑)

(6)電子情報通信学会LSIとシステム
ワークショップ20204

会期: 2024年5月9日@東大VーDEC
主催:電子情報通信学会
開催の様子:半導体設計関連アカメディア、企業関係者多数にCBM技術・コンセプトをご紹介、今後の活動についてのアドバイス等を頂いた。

(7)IIAI-AAI2024
(International Institute of Applied
Informatics- International Congress of
Advanced Applied Informatics)

会期:2024年7月8日~ 2022年7月11日
場所:香川県高松市
主催:IIAI
開催の様子:査読付きの国際学会にて、
情報処理の応用研究について広範は紹介
と議論が行われた。SBITセクション(IoT、CPS,デジタルツイン)のメンバにCBMによるエッジAIデジタルツインの実現技術を説明し、社会実装課題について議論した。

コンソーシアム普及活動 展示会関連

(1)オートモーティブワールド第4回名古屋

会期: 2022年10月26日~ 2022年10月28日
場所:ポートメッセ名古屋
主催:RXジャパン
開催の様子:弊社ブースに来られたお客様にNEDOプロジェクトをご紹介した。研究テーマと狙いについて賛同をいただけた。

オートモーティブワールド第4回名古屋
出展ブース(左)及び掲示ポスター(右)の様子

(2)第15回オートモーティブワールド

会期:2023年1月25日~ 2022年1月27日
場所:東京ビッグサイト
主催:RXジャパン
開催の様子;弊社ブースに来られたお客様にNEDOプロジェクトをご紹介、研究テーマと狙いについて説明し、ご関心いだくとともに励ましをいただいた。

第15回オートモーティブワールド
出展ブース(左)及び掲示ポスター(右)の様子

(3)ジャパンモビリティーショー

会期:2023年10月25日から11月26日
場所:東京ビッグサイト
主催:日本自動車工業会
開催の様子:CBMのPoC推進中のスズキ、ホンダ幹部以外にトヨタを含む自動車関連者が多く来場。受注につながった。

ジャパンモビリティーショー2023
出展ブース(左)及び掲示(右)の様子

(4)第16回オートモーティブワールド

会期:2024年1月24日から1月26日
場所:東京ビッグサイト
主催:RXジャパン
開催の様子;CBMのPoC推進中のスズキ、ホンダ、トヨタを含む自動車関連者が多く来場。コンソーシアムへの興味も高い。

第16回オートモーティブワールド
出展ブース(左)及び掲示ポスター(右)の様子

(5)人とくるまのテクノロジー展示会2024横浜

会期::2024年5月22日~ 2024年5月24日
場所:パシフィコ横浜North Area
主催:自動車技術会
開催の様子;会期の入場者が約7万5千人で、自動車メーカ、部品メーカ、自動車関連技術会社、実験設備会社など多くのエンジニアが見学や問い合わせに来られた。

人とくるまのテクノロジー展示会2024年横浜
出展ブース(左)及び掲示ポスター(右)の様子

(6)人とくるまのテクノロジー展示会2024名古屋

会期:2024年7月17日~ 2024年7月19日
場所:愛知Sky Expo Hall E Area
主催:自動車技術会開催の様子;会期の入場者が約3万人。多くの自動車メーカや部品メーカのエンジニアが見学に来られました。

人とくるまのテクノロジー展示会2024年名古屋
出展ブース(左)及び掲示ポスター(右)の様子

(今後の予定)

(7)CEATEC2024

会期:10月15日~18日
場所:幕張メッセ
主催:JEITA一般社団法人電子情報技術産業協会

(8)オートモーティブワールド2024名古屋

会期:2024年10月23日~25日
会場:ポートメッセなごや
主催:【主催】RX Japan株式会社